福袋 2015

毎年恒例の福袋.(20142013201220112010

初売りには,1/1 と 1/2 に行ったものの,福袋の大物は買わなかった.

福袋ではないが,自分で買ったのは,Sofmap.com のセールにあった,中古のデジカメだけなので,まずはそれについて.
Panasonic の TZ40 というデジカメで,9,500円だった.後継機が出ていて,そちらを新品で買うことも考えたけど,1万円切って十分な機能がありそうなので,TZ40 でいいことにした.



これまで使っていた Casio の EX-H20G よりも機能が豊富.たとえば,Wifi 経由でスマホから操作ができたり,NFC での読み出しも可能である.一番大きいのは,USB 経由で充電ができるため,充電器を持つ必要がないこと.これは旅行などに持っていくときには大きな要素である.ただ,USB とはいうもののデジカメ規格のものなので,Mini-B が使えたりはしない.(ケーブルはこれ
GPS 機能については,これから動作確認したい.

そもそもデジカメを買い替えるかとなったのは,EX-H20G の調子が悪かったというのもあるのだけれど,Mapcamera を見に行って,中古割引券をゲットしたのが大きい.



結局は Sofmap で注文したので,3,000 円もの割引きが使えなかったのはもったいなかった.

・じゃんばら iPhone6 福袋


iPhone6 で使えるものが 2,000 円.
グリーンハウスのモバイルバッテリが入っていることは,店頭に明示されていて,8,000mhA のものだったので,これだけでまぁ元は取れてるのかなというかんじ.他はほぼゴミだけど…


これ以外は家族が買った福袋.

・安定のカルディ

「食品 2,000 円」(左)と「もへじ 1,500円」(右).例年どおりお得な内容.

・モンベル 男性 M

10,000円.父が要るというので,モンベルクラブ経由で買った.

今はいらないウィンドブレーカーとかが入っていると予想したため,自分は注文しなかったんだけど,これなら注文しておけばよかったなぁ… 他に買った人の情報をネットで見ていると,随分個体差があるようなので,ちゃんと福袋になっている.これはかなりお得な部類で,来年の購入を考えてもいいかもしれない.

ビックロの石井スポーツ,新宿の L-breath,二子玉川の好日山荘とSnowPeak など,山やキャンプ道具系のところを初売りを廻ったけれど,そこの福袋は個人的にはないなぁというかんじだった(人は沢山並んでいたけれど…).それは,10,000 円オーバなのに,あまりにも小さい袋で,あれじゃあたいしたものは入っていないだろうということから.まぁ中身は分からないですが…
ちなみに,L-breath の福引きを 1 回引いた.10,000 円で引けて,10,000 円以上のゼビオ系の店で使える商品券になる.期限がないので,絶対に損にはならない.自分はハズレで 10,000 円だったのだけれど,妹は 12,000 円当ててた.

1,000円で,ドリンク券 5 枚と,チョコクロ 5 個.写真撮るの忘れた.
ドリンク券はコーヒーだけでなく,紅茶,カフェラテにもなる.たしかカフェラテ 1 杯 320 円で,チョコクロは 170 円なので間違えなくお得.他のコーヒー店とは比べるまでもなくお得.

・ハンズの枕福袋

3,000円で,王様の夢枕とちょこっと枕.これも写真撮るの忘れた.
横浜のハンズにあって,母が買った.ハンズのチラシにはなかったと思うのだけれど…

・すがきや
義理の弟が名古屋みやげでくれた.


コメント