Macbook Pro 内蔵の SSD の容量がキツくなってきたので,大容量の SSD を買ってしまった.
これまで使っていたのは,Crucial の RealSSD C300(買ったときのブログエントリ).
256GB だったのだけれど,まずアプリを結構入れているのと,研究の処理系とかデータとか色々と入れておきたいけど嵩張るものが多くなってきてしまった.また,Steam で買ったゲームもインストールできずに買っただけっていうのも結構あるし,しょうがないので大容量の SSD を買うことにした.
買ったのは Crucial の m4 というやつ.512GB なので,かなりの贅沢品.
5000 時間でデータが無くなるという騒動のあったやつだけれど,修正されたとのことでこれでいいことにした.まぁ,ちょっと不安はあるけれど...
これまで使っていたのは,Crucial の RealSSD C300(買ったときのブログエントリ).
256GB だったのだけれど,まずアプリを結構入れているのと,研究の処理系とかデータとか色々と入れておきたいけど嵩張るものが多くなってきてしまった.また,Steam で買ったゲームもインストールできずに買っただけっていうのも結構あるし,しょうがないので大容量の SSD を買うことにした.
買ったのは Crucial の m4 というやつ.512GB なので,かなりの贅沢品.
5000 時間でデータが無くなるという騒動のあったやつだけれど,修正されたとのことでこれでいいことにした.まぁ,ちょっと不安はあるけれど...
コメント
コメントを投稿